• アパート経営
  • 2023/11/28 (更新日:)

【人気のアパート経営セミナー】オーナーの体験談と売り時買い時がわかる!

[ 広告含む ]

かぼちゃの馬車事件やスルガ銀行の不正融資問題などがありましたが、引き続き資産形成や相続税対策としてアパート経営を検討されている方が増えています。

事前の情報収集としてセミナーに参加したいと思われている方も多くいらっしゃるでしょう。

アパート経営をする第一歩としてセミナーに参加することは非常に重要です。

もっとも、数多くあるセミナーの中からどのセミナーに参加したらいいか分からない・・・という方も少なくないでしょう。

そこで今回は、不動産投資の教科書で以下の内容をご紹介します。

  • アパート経営セミナーの選び方
  • オススメアパート経営セミナー
  • 土地活用などのアパート経営セミナー

アパート経営セミナーを選ぶ際に参考になれば幸いです。

アパート経営全般については、以下の記事をご覧ください。
アパート経営の基本|絶対に失敗しないために知っておくべきこと7つとは?

アパート経営の基本|絶対に失敗しないために知っておくべきこと7つとは?

土地活用・不動産投資プランを請求してみる
都道府県が選択されていません。
土地の有無が選択されていません。
NTTデータグループ運営【HOME4U 土地活用】

1、アパート経営セミナーに参加するメリット

本章では、アパート経営セミナーに参加するメリットを紹介します。

(1)不動産投資の基本的な勉強になる

不動産投資では不動産に関する情報だけでなく、法律や税金の知識も深くかかわってくるので、こうした専門的知識についての情報を提供するセミナーも多く存在します。

さらに、資産形成という観点から、かなり幅広いテーマを設定して開催されるのも、アパート経営セミナーの特徴です。

資産形成について学ぶセミナーでは、年金の仕組みや老後にかかる費用の調達プランなど、タイムリーな話題から身近な内容まで、不動産投資に関連して幅広く学ぶことができるというメリットがあります。

(2)物件を紹介してもらえる

投資用不動産の物件情報もインターネットで収集する時代となってきていますが、アナログな情報の中に宝が埋もれている状況です。そのため、マスメディアやネットなどにはなかなか出てこないような貴重な情報については、自らの足で拾いにいくのが基本。

不動産投資の初心者であっても、こうした貴重な情報に接する機会を得られるのがセミナーへの参加です。セミナー内容によっては、主催会社から特別に用意してもらえる非公開物件の情報なども紹介してもらえることがあります。

(3)専門家に直接質問ができる

セミナーには不動産投資に関する専門家や、実際に収益を出している投資家といった方々が講師として招かれることがあります。

こうしたセミナーでは講師と直接質問する機会がありますので、書籍ではなかなか理解できなかったアパート経営の疑問や、その講師の著書や講義内容に関する質問をぶつけることができます。

講師が主催会社の社員であるケースも多いですが、彼らは不動産投資に関するエキスパートですので、日ごろ感じている疑問や主催会社に関する疑問を積極的に行うといいでしょう。

2、人気のアパート経営セミナー

では、具体的にアパート経営セミナーをご紹介します。

(1)堅実なアパート経営~アイケンジャパン~

アパート経営 セミナー

  • 運営会社:株式会社アイケンジャパン
  • 費用:無料
  • 開催日時:土・日
  • 講師:税理士及びオーナー様
  • 取り扱い物件:全国エリア
  • その他:全国にてセミナーを開催している

お申し込みサイトはこちら

(2) “インカム”と“キャピタル”両方狙える「決め物アパート」とは

セミナーは、初心者の方にもわかりやすいよう、実例を交えながらお話が進みます。

「将来への備えが必要だと分かっているが、何からはじめたらいいのかわからない。」

「ゆとりのある老後を迎えたい。」 皆さんの不安や疑問にお答えします。

セミナーの内容

  • 成功アパートの9つの条件

  • 融資条件のご紹介

  • 成功アパートの実績

  • アパートの売り時、買い時、、、

お申し込みサイトはこちら

アパート販売だけでなく、管理委託や不動産売買仲介、土地活用、リフォームなどまで幅広く対応しておりますので、不動産に関するお悩みをお持ちの方はぜひお気軽にご相談ください。

入居率99.4%:2022年 年間入居率実績
収益稼働率98.6%:2023年月6月末時点のアイケンジャパン全物件平均。

3、アパート経営セミナーの選び方

 アパート経営セミナーは、一般的には不動産投資会社が無料で開催しているものがほとんどです。ご自身の条件に合せて、以下の流れで選ぶとよいでしょう。

(1)アパート経営セミナーの選び方①アパート経営の種類を確認・決定する

アパート経営は、大きく以下の2種類があります。

  • アパート経営(土地を持っていない方向け)
  • 土地活用によるアパート経営(地主の方向け)

ご興味がある種類に合せてセミナーを選ばれると、効率よく情報収集できます。

(2)アパート経営セミナーの選び方②主催会社をチェックする

主催会社のホームページなどで、その会社の概要や企業理念、事業内容、上場の有無などをチェックしましょう。

不動産投資を扱う会社では動く金額が多いため、社会的信用を得ているかどうかはかなり重要になります。

必ずしも事前にわかることではありませんが、提携する金融機関の多い会社の方が、金融機関に対する信用力が高く、不動産投資に強い会社である可能性が高いです。

会社の中には販売実績や空室率、管理物件の実績なども細かくホームページやパンフレットなどに載せているところもあります。こうした情報を参考にして、その会社がどのような不動産投資を得意としているかなども含めて、しっかりリサーチしておくといいでしょう。

(3)アパート経営セミナーの選び方③セミナー講師をチェックする

アパート経営セミナーでは、個別相談会のようなかたちをとるものを除くと、不動産投資に関連する各分野のプロや現役の不動産投資家、不動産投資のエキスパートである主催会社の社員などが講師となっています。

著名な人や著書などを出している方も講師として招かれますので、その場合は講師の専門性、肩書や来歴、得意分野などをホームページやブログ、SNSなどを通じて下調べしておきましょう。

自分にとって必要な情報を提供してくれるのか判断できるだけでなく、特に聞いておきたい内容や直接質問したいことなども事前に準備できます。

「本当にいい物件なのかわからない」という不安を払拭!セカンド・オピニオンを活用して不動産投資を始めることができた相談事例③

4、アパート経営の成功のために複数の不動産会社からプランをもらう!

そして実際にアパート経営をされる際は複数社からプランをもらいましょう。

プラン請求されるには、例えば以下のような一括請求サイトがおすすめです。

HOME4U土地活用では、アパート経営だけでなく様々な活用方法のプランを請求できます。

HOME4U(ホームフォーユー)土地活用のメリット・デメリットは?評判や口コミも紹介

まとめ

今回はアパート経営セミナーについて紹介しましたがいかがでしたでしょうか? 

アパート経営に失敗すると大きな損失を抱えることになりますが、成功すれば大きな資産を得ることができます。

成功をつかみ取るためには、勉強が必要です。

アパート経営で学ぶべきことは、不動産投資の基本から物件の選定方法、各種指標の読み方、経営分析、税金までたくさんあります。いろんな勉強ができるセミナーに積極的に参加して、アパート経営に踏み出しましょう。

 

初心者が知っておくべき不動産投資のバイブル
初心者が知っておくべき
不動産投資のバイブル
  • 不動産投資に興味があるけど何から始めていいか分からない…
  • 営業マンのいうことを鵜呑みにして失敗したくない…
  • しっかりと基礎から学び、できる限りリスクを避けたい…
  • 今は不動産投資の始めどきなのか?
  • 安定収益を得るための不動産投資物件の選び方
  • 不動産投資の失敗例から学ぼう