#ライフスタイル 2022/06/10

【インナーチャイルドの見つけ方】新しい自分に「脱皮」する5つの方法

【広告含む】

「毒親に育てられた」、「機能不全家族の中で育った」このような自覚がある人は、子どもの頃から現在に至るまで、常に「生きにくさ」を感じているケースが多々あります。

・私の生きにくさの原因は一体何なんだろう・・・?
・自分を苦しめる呪縛から解き放たれたい!

このような人に是非知って頂きたいのが、「インナーチャイルド」という概念です。

ここでは、「インナーチャイルド=内なる子ども」の5つの見つけ方を丁寧に解説していきます。

傷ついたインナーチャイルドを見つけることは、あなたを苦しめる「型」や「ルール」から逃れることに繋がるかもしれません!この記事が、あなたの人生の新たな1ページをめくる一助になれば幸いです。

1.インナーチャイルドとは

インナーチャイルドとは「内なる子ども」と呼ばれています。

ピンとこない人もいるかもしれませんが、「自分の中に存在する子どもの部分」と言えば分かりやすいかもしれませんね。

満たされたインナーチャイルドを持つ人は、行動を制限されることなく自由に羽ばたくことができます。愛されている自信とみなぎるパワーを感じ、いつもキラキラ輝いているでしょう。困難にぶつかっても「自分は大丈夫!」と思うことができるため、人生の荒波を力強く生き抜く人が多いです。

しかし、傷ついたインナーチャイルドを持つ人はそうはいきません。常に何事にも不安を抱えており、自己否定、自己卑下、自己嫌悪の沼から抜け出すことができません。「自分はダメな人間だ・・・。」という意識から、子育てや仕事など人生の様々なシーンで思い悩んでしまうのです。

・自分のミスではないのに責められているような感覚を覚える
・家族(子ども・夫)に対して支配的な行動や言動をとってしまう
・自分の感情をコントロールできず子どもに怒鳴り散らしてしまう
・自分が我慢すれば済むことなら辛くても我慢してしまう

など、傷ついたインナーチャイルドが原因で、生活の端々に「しんどさ」や「辛さ」を感じてしまうのです。

またそれだけではなく、酷く傷ついたインナーチャイルドを抱える人の中には、適応障害や人格障害、うつ病などを患い、自ら死を選んでしまう人もいます。

ではなぜ、「傷ついたインナーチャイルド」は生まれてしまうのでしょうか?それには、幼少期の体験が大きく関係していると言われているのです。

2.傷ついたインナーチャイルドはなぜ生まれる?

「傷ついたインナーチャイルド」は、幼少期の辛い体験が原因で生まれます。

「幼少期の辛い経験」と聞くと、虐待、暴力、いじめなど壮絶なものをイメージする人が多いかもしれませんが、インナーチャイルドが傷つく原因はそれだけではありません。

例えば、

・やりたくもない習い事を強要され続けた
・「お仕置き」と称した暴力(手をつねられるなど)が日常的に行われていた
・兄弟間で比べられて育った
・我慢するのが偉いと教えられた
・常識を叩き込まれ皆と同じでいることを強要された
・自由な進路選択ができなかった

など、誰にでも起こり得るような「親からのしつけ」も、インナーチャイルドが傷つく原因になるのです。

特に日本では、同調圧力を強いるような教育やしつけが当たり前のように行われています。「辛いことがあっても泣くな!我慢しろ!耐えろ!」私達が子どもの頃には、今にも増してこのような根性論が横行していましたよね。そのため、欧米人に比べると日本人の方がインナーチャイルドが傷つきやすいとも言われているのです。

では、私達のインナーチャイルドはどこに存在し、どのように傷ついているのでしょうか?その見つけ方を、次で詳しくご紹介していきます。

3.インナーチャイルドの見つけ方

(1)方法①:自分の幼少期を振り返る

インナーチャイルドをみつけるには、幼少期の自分を振り返り「対話」することがポイントです。自分のインナーチャイルドがどんな感情をもっているのかを、幼少期の自分と対話することで探ってみましょう。

対話には様々な方法がありますが、まずは「物事が起きた時の感情」を大切にしてみて下さい。

例えば、店で泣き叫ぶ子どもを見た時を例に考えてみましょう。目を瞑ってステップ①~③を行ってみて下さい。

①泣き叫ぶ子を見るとイライラが止まらなくなる

②なぜイライラするのか考えてみる

③幼少期に自分も同じように泣き叫んだことがないか思い出してみる

いかがでしょうか?実はこの時の「ステップ③の記憶」が、インナーチャイルドである可能性が高いといわれています。

インナーチャイルドと対峙したら、その記憶に名前を付けて呼んであげましょう。

「どうして悲しいの?」
「本当は何をしたかったの?」
「なぜ泣いているの?」

など、自身の記憶と対話することで、傷ついたインナーチャイルドをより詳しく知ることができるでしょう。

(2)方法②:自分の「快」と「苦」を知る

自分自身がどんなことを「快」と感じるのか?どんなことを「苦」と感じるのか?これを知ることも、インナーチャイルドをみつけることに繋がります。

例えば、「周囲の人に干渉されるのが苦手。一人でいるのが快適。」という人の場合、他人を寄せ付けず孤立する傾向があるでしょう。このような人は、幼少期に親から放置された経験が、傷ついたインナーチャイルドになっている可能性があります。

また、「自分で決断するのが苦手。損な役回りでも人に流される方が」という人の場合、自己主張を良しとせず協調性に重きを置く傾向があるでしょう。このような人は子どもの頃に自由がなく、親の指示や抑圧を受けたことが、傷ついたインナーチャイルドになっている可能性が高いのです。

このように、自分の「快」と「苦」を冷静に分析することで、自分のインナーチャイルドをみつけてみましょう。

(3)方法③:家族と向き合う

ここまでお読み頂いて分かる通り、インナーチャイルドは「幼少期の家庭環境」の中で生まれます。そのため、幼少期を共に過ごした「家族」と向き合うことで、自分のインナーチャイルドが見つかる場合もあるのです。

とは言え、家族に対し何らかのトラウマを抱えている場合、面と向かって家族と対峙するのは難しいことですよね。長い年月がかかりますし、再び嫌な思いをする可能性だって否めません。

「毒親に育てられた」、「機能不全家族の中で育った」など、家族間に深い闇を抱えている人は、無理してこの方法を選択する必要はありません。

(4)方法④:「アダルトチルドレン」の可能性を探る

「アダルトチルドレン」という言葉を聞いたことはありますか?

アダルトチルドレンは、実は傷ついたインナーチャイルドを抱えている人のことを指します。そのため、自分がアダルトチルドレンかどうかチェックすれば、インナーチャイルドを抱えているかどうか分かるとも言われているのです。

・アダルトチルドレンチェック:https://xn--zckzah9129b9fv.tokyo

こちらのサイトでは、簡易的な質問に答えるだけでアダルトチルドレンチェックが行えます。自分のインナーチャイルドが傷ついているか分からないと言う人は、一度試してみるといいですよ。

(5)方法⑤:カウンセリング

インナーチャイルドをみつける方法①~④を試しても手応えがない!という人は、臨床心理士などの専門家にカウンセリングしてもらうのもおすすめです!

インナーチャイルドはあなたの心の奥底に眠る「辛く消し去りたい記憶」・・・。そのため、無理に思い出そうとすると「防衛機性」という反応が起こり、自分の気持ちをごまかしたり、無意識に隠そうとしたりすることがあるのです。

この「防衛機性」を上手に取り払いながら話を聞いてくれるのが、プロのカウンセラーの技術!インナーチャイルドをみつけようとしてもなかなかうまくいかないという人は、一度試してみることをおすすめします。

ただし、インナーチャイルドセラピーを行う人の中には、無資格で行っている人も大勢います。スピリチュアルや宗教に傾倒し物販を行う人もいるため、カウンセラー選びにはくれぐれも注意して下さい。

いかがでしょうか?インナーチャイルドをみつける方法は沢山ありますが、どの方法にも共通しているのは「自分の心と向き合う」ということです。次では「自分の心と向き合う作業」を手助けしてくれる、「ポジウィルキャリア」をご紹介していきます。

4.「ポジウィルキャリア」でインナーチャイルドが見つかるかも!

PRIME読者の中には仕事や育児に疲れ果てている人も多いでしょう。そして、そのような人の中には仕事育児が上手くいかないのは、傷ついたインナーチャイルドが原因かも・・・。」と思い悩んでいる人もいるのではないでしょうか?

そんな人におすすめしたのが、ポジウィルキャリアの「45分無料カウンセリングキャリア相談」です。

 

\\毎日のモヤモヤを解消したい方必見!!//
“自分が本当はどう生きていきたいのか”
を人生の自己分析から探しませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料キャリアカウンセリング【ポジウィルキャリア】を予約する 

※非常に人気があり、3週間先まで予約が困難になっています。お早めにお申し込みください!

 

ポジウィルキャリアってどんなサービスなの??
ポジウィルキャリアについての詳細はこちらの記事をチェック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【ポジウィル評判】怪しいの?口コミ・体験談・無料カウンセリングを徹底紹介!

ポジウィルキャリアは、ありふれた転職サイトとは全くの別物!新感覚の「キャリアトレーニング」ができるシステムです。

45分の無料相談では、

・職場での自分と家庭での自分のギャップに苦しんでいる。
・一生今の会社でいいのか?悩みながらズルズルと仕事を続けている・・・。
・「自分が本当にやりたいこと」と「今の仕事」に大きな乖離がある!
・育児と仕事の両立が他のワーママのようにできていない気がしてならない・・・。

など、人には話しにくい部分も含め、悩みを言語化する手伝いをしてくれます。

キャリアトレーニングのプロがあなたの悩みを上手に話を聞きだしてくれるため、利用者の口コミは常に高評価。

PRIME編集部のワーママも何人も実際に無料カウンセリングを受けましたが、ほとんどのスタッフが感動的な45分を過ごせたと回答!

限られた時間の中でも心の内を引き出すような質問を投げかけてくれるため、気持ちを吐露するうちに「あの時そういう行動を取ったのは、私が〇〇を大切にしているからだったんだ!」と自分が本当に大切にしたいものがわかり、モヤモヤが晴れて楽になる感覚があったと話していました。その他にも、

45分無料キャリア相談の後、自分でも気づいてなかった本音に迫ることができた。
自己肯定感が高まり自信がついた!

など、口コミを見ても確かな変化を感じている人が大勢います。

人気で予約が取りづらい状況が続いていますが、まずは申し込みだけでもしてみてはいかがでしょうか?ポジウィルキャリアが、新しい自分に「脱皮」するきっかけとなるかもしれません。

※「今の職場に退職が言いにくい…」という方にはこちらのサービスもおすすめ

\\円満な退職がしたい!!//
自力では難しい退職を
労働組合の退職代行がお手伝いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

24時間365日即日即時対応

業界競争力NO.1の退職代行を予約する 

※29,800円一律料金/追加費用なし/LINE相談受付中/365日対応/会社や上司へ連絡不要/即日対応/メディア掲載実績多数/全国対応

近年、退職代行サービスは増えています。ほとんどが一般企業が運営していますが、退職代行ガーディアンは労働組合が運営しているため信頼度の高さと安心感があります。有給休暇や残業代、退職金の交渉も可能です!

 

5.インナーチャイルドをみつける一歩を踏み出そう

幼少期の悲しい過去と向き合うことは、簡単なことではありませんよね。辛い経験をした人ほど、傷ついたインナーチャイルドから目を背けたくなるのもよく分かります。しかし、目を背ければ背けるほど、生き辛さからの解放がどんどん遠のいてしまいます。

今回ご紹介した5つの方法や、ポジウィルキャリアへの相談の他、PRIME編集部ではワーママの悩み相談会も実施しています!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ちょっと疲れたなと感じたらー私たちに話してみませんか?

家事・育児・仕事・妻としてー結婚した女性にはたくさんの役目がついてきますよね。
そしてそれは一つ一つは大したことがなくても、初めての経験だったり、積み重なったすることで少しづつ複雑に絡み合いながら女性の負担になっていったりします。

そして「こんなこと相談していいのかな?」「誰にも言えない・・・」など心に抱えたもやもやを吐き出す場所がなく悩んでいる人もたくさんいます。

そんな悩みを私たちに気軽に話してみませんか?
もしご希望があれば、ZOOMで30分~1時間ほど、PRIME編集部のみわ&ミイが対応させていただきます。

二人の人物像が垣間見えるnoteはこちらから
https://note.com/prime_editors
 
 
 

LINE登録でワーママ転職成功の秘訣や両立体験談も伝授!

友だち追加

私たちPRIME編集部のスタッフも、同じく母として妻としてワーママとして色んな葛藤と闘いながら生きてきた同じ女性です。その経験を糧に、女性のあらゆる生き方に寄り添い肯定していきたいと本気で思い「PRIME」を運営しています。

女性は話すことで気持ちや考えがふと軽くなったり、前向きになれることが意外とありますよね。
どうぞお気軽に、言いたいこと、聞きたいことを話してください。

RECOMMEND関連記事

この記事に関するキーワード

タグ: