こんにちは。
最近になってシワが気になるようになった方も多いのではないでしょうか。
実はシワは原因によって種類が3つに分けられるのです。
原因が違うので種類ごとに対策も変わってくるんです。
それではこの記事ではシワの種類の解説から、実際におすすめの美容液についてもご紹介したいと思います。
1.まずシワとは何なのか?
(1)シワの種類
シワには3種類あります
(2)シワの原因
先ほど述べたようにシワには大きく3種類あり、それぞれに原因があります。
なかでも多くの方が悩む表皮ジワ、真皮ジワの原因は主に3つです。
2.シワが出来てしまったら…
実際にシワが出来てしまったら、どう対策するべきなのでしょうか?
シワの種類ごとに対策をご説明します。
(1)表皮ジワ「保湿成分を摂る」
表皮ジワの原因はズバリお肌の乾燥です。表皮ジワが気になるあなたは保湿に力を入れましょう。
(2)真皮ジワ「ハリ成分を摂る」
真皮ジワの原因はお肌のハリを保っている組織が紫外線や摩擦の刺激を受けて減少し、肌全体が老化してしまうことです。真皮ジワが気になる方はお肌にハリ成分を取り入れることを意識しましょう。
(3)表情ジワ「表情の癖を治す」
表情ジワは表情の変化の際に出るシワで、癖がついてしまうことでシワが生じてしまいます。眉間にしわを寄せる癖など、ご自身の表情の癖を治すことが大切です。
3.今すぐシワ対策!美容液の選び方
それでは今回は表皮ジワと真皮ジワを少しでも目立たなくするために、どういった美容液を使うと効果が期待されるのか見ていこうと思います!
(1)保湿成分が入っている
先ほどもありましたがシワの原因は肌の乾燥。しっかりと肌の保湿をしてくれる成分が含まれていることを確認しましょう。
おすすめの高保湿成分はこちらになります。
(2)ハリ成分が入っている
続いて求められるのはハリ成分。こちらは真皮ジワが気になる方は特に重視しましょう。
おすすめのハリ成分はこちらになります。
(3)継続できる価格
美容液の価格は始めやすいものは2000円、3000円からありますが、高級なものになると10000円やそれ以上のものもあります。
自分が継続して続けられる価格のものを選ぶようにしましょう。
4.【2020年度版】シワ対策におすすめの美容液8選
(1)効果を実感してほしいおすすめ美容液
資生堂 エリクシール ホワイトエンリッチド リンクルホワイトクリーム S
容量 15g 価格 7030円(編集部調べAmazon)
薬用有効成分の純粋レチノールと薬用美白有効成分のm-トラネキサム酸を配合。大人の肌にハリと潤いを与えます。シワだけでなくシミへのアプローチをしてくれるのも特徴。
https://www.shiseido.co.jp/elixir/products/wrinklecream/
b.glen (ビーグレン) Cセラム
5,170円 (税込)
美容成分ビタミンC*を高濃度で配合した美容液で超微小カプセルに包み込まれたピュアビタミンC*がつけた瞬間から肌に吸い込まれるように角質層のすみずみへ引き込まれていきます。*整肌成分
https://www.bglen.net/products/detail/CS1
エトヴォス バイタライジングリンクルクリーム
容量 15g 価格 4,950円税込
くすみ*や肌の乾燥、エイジングサインが気になるデリケートな目元や口元をケアするクリーム。肌が敏感な方でも使用できます。
*肌の乾燥やキメの乱れによるもの
https://etvos.com/shop/g/gCQ10169-000/
ポーラ リンクルショットメディカルセラム
容量 20g 価格 14850円
リンクルショット メディカル セラムに配合されている「ニールワン」は、シワを改善する医薬部外品有効成分第一号(2016年7月に承認された)。肌の真皮までしっかり届き、シワを改善します。
https://net.pola.co.jp/ec/pro/disp/1/2260
ビタブリッドCフェイス
容量 3g 本体価格 6,200円
いつものスキンケアに混ぜるだけの新しいスキンケア。ビタミンCを12時間かけて肌に浸透させ、シミシワのない美肌に。
参考:https://vitabrid.co.jp/item/face/
ブライトエイジ リフトホワイトパーフェクション
内容量 40g 本体価格 8000円
第一三共ヘルスケアが製薬会社として本気で作った美容液。シミシワ乾燥にアプローチし、幅広いエイジングケア*に。*年齢に応じたケア
参考:https://brightage.jp/stc/item/brightage/lift_white_perfection.aspx
(2)コスパが良くて手軽に始めやすい美容液
ファンケル リンクルクリーム
容量 12g 価格 3,520円
角層深部の弾力に着目し、ふっくら肌の奥から弾力肌に整え、ハリ感を与えます。さらに乾燥による小ジワも目立たなくし、ベタつかないのにしっかりうるおいます。
https://www.fancl.co.jp/beauty/item/3768a/
肌ラボ 極潤α スペシャルリンクルクリーム
内容量 30g 価格 1168円(編集部調べ)
エイジングケア*1にこだわった極潤αシリーズ。ハリを与えるうるおい成分配合。肌の基礎を支える細胞レベル(角質細胞)に働きかけるメカニズムに着目。うるおいを閉じ込め、肌*4深くからピンと弾むようなハリ肌へ導きます。
*1:年齢に応じたうるおいケア
*4:角質層https://jp.rohto.com/hadalabo/alpha-wrinkle-cream/
5.美容液だけではないシワ対策
(1)食生活
抗酸化食材を摂取することが大切です。ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEを含む食材を食べるようにしましょう。
一方で肌の酸化を促してしまうような食材もあるので注意が必要です。
例えば添加物を多く含む加工食品や脂っこい食事などは避けましょう。
(2)睡眠
良く寝ることで肌のターンオーバーを整えることが出来ます。
良質な睡眠をとるために少なくとも5時間以上の睡眠時間を取るようにしたり、日々の生活で起床時間を統一できるようにしましょう。
(3)美容医療
スピード感をもって根本からシワの悩みをなくしていきたい…!というあなたには美容クリニックの受診をおすすめします!
都内のおすすめ美容クリニックはこちら!
①東京ミッドタウン皮膚科形成外科ノアージュ
「徹底的にシワをなくしたい!」ノアージュのシワ治療では、女性医師の感度の高いセンスで、患者様のお顔立ちや年齢にあった治療法をご提案。美しく、かつ自然な仕上がりを目指します。(HPより)
美容皮膚科・美容形成外科・血管外科<完全予約制/全個室>
月~金 10:00~19:00 土・祝 10:00~18:00
https://www.noage-amc.com/menu/skin/wrinkle.html
②東京美容医療クリニック
当院は、美の悩みを抱えるすべての方に高品質な美容医療をもっと身近に感じ、心から笑顔になれる価格で受けていただきたいという想いからクリニック開院いたしました。当院は、美容の悩みでも特に多い“シミ・シワ・たるみ”を負担なく気軽に解消していただけるよう、レーザー治療に注力をしております。(HPより)
【診療時間】火・水・金・土10:00〜19:00
月・木10:00〜17:00
http://tokyo-biyo.com/treatment/wrinkles
6.まとめ
今回はシワが出来てしまった時の美容液の選び方とおすすめの美容液をご紹介しました。
大切なポイントは①保湿成分②ハリ成分です。
購入時には価格も確認したうえでシワ対策を継続していくことが大切です。