カテゴリ一覧

TVログバナー
シネマイーラ,ミニシアター

ミニシアター文化を支える静岡の名スポット「シネマイーラ」

2024年12月5日 by
本ページはプロモーションが含まれています

家で映画を観るのもいいけれど、たまには気分を変えて映画館に足を運んでみるのはいかがでしょうか?ミニシアターなら、他の映画館では上映していない特別な作品に出会えます。

そこでTVマガでは、日本全国の素敵なミニシアターを取材。ミニシアターならではの映画の楽しみ方をご紹介します。

シネマイーラとは?

シネマイーラ,ミニシアター
映画を愛する人々にとって、ミニシアターは特別な存在です。静岡県浜松市にある「シネマイーラ」は、そんなミニシアター文化を象徴する映画館のひとつ。

大手のシネコンでは味わえない独自の魅力を持ち、個性派映画ファンから熱い支持を集めています。
シネマイーラは、2008年に閉館した「浜松東映」を改装して誕生したミニシアターです。映画館の名称には、地元・遠州地方の方言「いいら」(=いいでしょう)と、エネルギーを意味する「energy」の頭文字「e」に由来しているのだとか。

地域に根差した文化施設として再スタートを切り、地元の人々や映画愛好家にとって欠かせない存在となりました。

シネマイーラの大きな特徴は、上映作品の独自性です。アート系映画やインディペンデント作品を中心に厳選されたラインナップは、メジャーなシネコンではなかなか見ることができないものばかり。

国内外問わず、多様な視点や価値観を持つ映画を楽しめる場所として、多くの観客を魅了しています。

シネマイーラで楽しめる映画の魅力

シネマイーラ,ミニシアター
シネマイーラで上映される映画は、どれも珠玉の作品ばかり。アジア映画、ドキュメンタリー、音楽映画など、シネコンでは見られないジャンルの作品を積極的に取り上げています。

また、単なる映画上映に留まらず、特別イベントや映画監督を招いたトークショーなども定期的に開催されており、映画ファンにとって心躍る体験ができる貴重な場所でもあります。

シネマイーラのもう一つの魅力が、温かみのある空間づくり。

観客同士の距離が近く、フリーで柔軟な雰囲気に配慮されていたり、指定席制度を設けず、入れ替え制を採用していたりするため、気軽に映画を楽しむことができます。

さらに、館内にはポップコーンの匂いが漂わない工夫がされており、作品に集中しやすい環境が整えられているのだとか。こうした配慮は、映画鑑賞の質を一段と高めてくれそうですね。

【教えてくれた人】シネマイーラ館主 榎本雅之さんのこだわり

シネマイーラ,ミニシアター
シネマイーラを支える館主・榎本雅之さんは、映画鑑賞をより良いものにするための工夫と心配りを欠かしません。

榎本さんが特に重視しているのは、観客が自分の都合に合わせて鑑賞計画を立てられるようにするため、上映時間通りに映画をスタートさせること。スムーズな上映を可能にするため、デジタル映写機のメンテナンスにも細心の注意を払っているそう。

そして、映画館のルールを観客に押し付けず、できるだけ自由にリラックスして過ごしてもらえるよう工夫することにも余念がありません。

さらに、地元作品を上映する際には地域関係者と密接に連携し、映画館全体で盛り上げる仕掛けも行っているそう。こうした工夫と努力により、シネマイーラは単なる映画鑑賞の場ではなく、地域文化を支える重要な拠点としての役割も果たしています。

静岡で映画体験を!シネマイーラで広がる新たな感動

シネマイーラ,ミニシアター
シネマイーラは、映画を通じて多様な価値観や感動を提供する、静岡の名スポットです。

上映作品のラインナップだけでなく、観客を大切にする細やかな配慮は、感動を伴う特別な映画体験を与えてくれるに違いありません。

個性的な映画体験を求める方や、地元に根差したミニシアター文化を応援したい方にとって、シネマイーラは必見の場所です。次のお休みには、ぜひ足を運んでみてください!

シネマイーラ店舗情報


住所:静岡県浜松市 中央区田町315-34 笠井屋ビル3階
電話:053-489-5539
アクセス:ザザシティから有楽街方面へ歩いて徒歩約5分
公式サイト

※ページの情報は2024年12月5日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。

TVマガ編集部

「TVマガ(てぃびまが)」は日本最大級のWEBマガジンです。人気俳優のランキング、著名なライターによる定期コラム連載、ドラマを始め、アニメ、映画、原作漫画、電子書籍、動画配信サービス(VOD)など幅広いエンターテインメント情報を発信しています。

2024年秋ドラマ 曜日別 無料動画一覧

月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
平日

おすすめ動画配信サービス(VOD)

取材の関連記事